THE ORAL CIGARETTES[express]

THE ORAL CIGARETTES
新曲目次本『express』。
今月の表紙アーティストは、待望の4thアルバムがリリースされるTHE ORAL CIGARETTES。
最新配信曲
※YouTubeの動画はカラオケ映像とは異なる場合があります
カラオケ人気ランキング、ベスト10!
インタビュー
デビュー以来、人間が持つダークサイドを赤裸々に表現し続け、破竹の勢いで日本の音楽シーンに躍り出た次世代バンド、THE ORAL CIGARETTES。昨年は日本武道館、今年すでに大阪城ホールでワンマンライブを成功させるなど、“番狂わせ”の精神で挑戦と成長を繰り返しながら、ロックの高みを駆け上っている。6月13日には、待望の4thアルバム『Kisses and Kills』がリリースされる。約1年4カ月ぶりとなる本作に込めた思いについて、ボーカル・山中拓也に聞いた。
ー 6月13日にリリースされる新しいアルバム『Kisses and Kills』のコンセプトを教えてください。
静と動、マイナスとプラス、正と悪のような真逆にあるものを両方持ってこそ人間らしいんじゃないかということをコンセプトにつくりました。もう一つ挙げるとするなら、近代の技術の発展スピードに対して、僕たちは将来どうしていかなければならないのかという問題提起を歌っていたりもします。
ー タイトルにはどんな思いを込めましたか?
“Kiss”は同化する。“Kill”は殺す。この2つの真逆の言葉を1つのタイトルの中に置くことで、真逆の感情をどちらも持った人間模様と、その感情を生かすも殺すも自分次第だという意味を込めました。
ー 制作時のエピソードを教えてください。
制作に入って2カ月くらいは本当に納得いく楽曲ができずに苦しんでいたのですが、一度すべてをリセットしようと思って布団に入った瞬間、すごい勢いでアイデアやサウンドが浮かんできました。息抜きって大事ですね(笑)。
ー 聴きどころを教えてください。
明るい曲から暗い曲まで入っているので、そこが楽しめると思います。あと、今までのオーラルにはなかったような挑戦的なサウンドもたくさん盛り込んでいるので、新しいオーラルを味わってほしいです。
ー リード曲の「容姿端麗な嘘」はどのようにして生まれた曲ですか?
これは、技術の発展が人類の滅亡を招いているのではないか?と疑問に思ったことから生まれました。問題視しなければいけないことがたくさんあると感じ、行く末はこうなるだろうと想像しながら書きました。リスナーさんがもう一度自分にとって何が必要なのかを問うきっかけになる曲になればいいなと思います。
ー カラオケで歌ってもらいたいTHE ORAL CIGARETTESの曲は?
「ReI」ですね。福島県の南相馬市に行って感じたことを歌っている楽曲ですが、僕はいつも特定の場所だけではなく、すべての人たちに向けて歌っています。みんなにもそれぞれの個性を生かして、自分の歌のようにうたってほしいです。僕たちの楽曲は暗いものが多いと思われがちですが、歌うことで今まで目を背けていた自分の弱い部分と向き合うことができたり、新しい自分を発見できたりすると思います。ぜひカラオケで歌ってみてください!
リリース情報
アルバム 『Kisses and Kills』
A-Sketch
6.13 On Sale

※ここに掲載のコンテンツは LIVE DAM Ai コンテンツであり、他の機種ではご利用いただけない場合があります。
※都合により、各楽曲及び各コンテンツの配信日及び配信内容が変更になる場合があります。
※一部、MYデンモクに登録できない楽曲がございます。予めご了承ください。