DAMアニメ部【ライブレポート】カラオケ戦隊声優ジャー 第10回公演に行ってきた!

2023年1月21日、人気女性声優たちによるライブイベント「カラオケ戦隊声優ジャー ~ついに10回!!ありがとうSP~」が東京・上野の飛行船シアターにて開催されました。
イベントは昼公演(第1便)と夜公演(第2便)の2部構成で行われ、対決企画や声優たちの本気のカラオケに、会場は大盛り上がりでした!
カラオケ戦隊声優ジャーとは

2015年に日本テレビのイベント内で誕生した、人気女性声優たちで構成されるカラオケユニット。
今回のイベントでは「声優ジャーレッド」こと徳井青空さん、「声優ジャーブルー」こと前田玲奈さん、「声優ジャーブラック」こと青木志貴さん、「声優ジャーイエロー」こと芹澤優さん、「声優ジャーグリーン」こと相羽あいなさん、そして初参戦となる「声優ジャーオレンジ」こと中島由貴さんの6名が登場! ステージを鮮やかに彩った。
人気声優が本気で対決!ガチ企画が満載の第1便
写真手前左から、前田玲奈さん、徳井青空さん。左奥から中島由貴さん、芹澤優さん、青木志貴さん、相羽あいなさん

第1便(昼公演)は、メンバー全員による「Snow halation」からスタート! コロナ禍で声援は送れないため、観客は拍手とサイリウムで盛り上がります。
一般的なライブやフェスでは自分の出番以外、アーティストは舞台裾に下がることが多いですが、このイベントでは歌っていない声優たちもステージに残り、一緒に盛り上がるのが特徴。
徳井さんが「カラオケ好きの女性声優が集まって、キャッキャするイベント」と言う通り、全員で楽しむ様子はまさにカラオケそのもの! 声優たちの自然体な姿と歌声を楽しめる、ファンにはたまらないイベントです。
声優ジャーのWセンターで、声優ジャーレッドこと徳井青空さん。主な出演作は「ラブライブ!」矢澤にこ役など。普段のカラオケでもラブライブの楽曲を歌うことが多いそう

第1便はカラオケはもちろん、企画が充実!
3チームに分かれて消費カロリーを競う「みんなで応援!カロリー対決~!」では、チームごとに消費カロリーが高そうな楽曲を決めてフルコーラスで歌います。
消費カロリーが多かった順に、1位は30ポイント、2位は20ポイント、3位は10ポイントを付与。チームはくじ引きによってその場で決定します。仕込みは一切なく、声優ジャーたちも「怖い!」「ガチすぎない?」と動揺が隠せない様子。
くじ引きの結果、チームが決定!
・徳井さん・芹澤さんの「チームジャム&マーガリン」
・前田さん・青木さんの「チーム気が早い」
・相羽さん・中島さんの「チーム関西の女」
今決まったばかりのチームなので当然、楽曲の打ち合わせも練習もしていません。ガチ感がすごい!
声優ジャーのWセンター、声優ジャーブルーこと前田玲奈さん。主な出演作は「ウマ娘 プリティーダービー」グラスワンダー役など。松田聖子さんの楽曲はほぼ全て歌えるというほど、大ファンだそう!

チームジャム&マーガリンは「君の知らない物語」を歌い、消費カロリーは19.8キロカロリー。
続くチーム気が早いは、長尺の「あいつこそがテニスの王子様」で勝負! しかし結果は17.2キロカロリーと1歩及ばず。
チーム関西の女が選んだのは大塚愛の「さくらんぼ」。縦横無尽にステージを動き回り盛り上げたものの、14.5キロカロリーという結果に。チームジャム&マーガリンが暫定1位に躍り出ます。
声優ジャーイエローこと芹澤優さん。主な出演作は「プリパラ」南みれぃ役など。アイドルグループ「i☆Ris」のメンバーとしても活躍している

続いての対決企画は「~直接リクエスト歌合戦!~」。DAMの精密採点Aiを使い、ワンコーラスを歌って得点を競います。
楽曲はあらかじめピックアップされた16曲のなかから、くじ引きで選ばれた観客が直接リクエスト!
チームジャム&マーガリンは「DANZEN!ふたりはプリキュア」と「ハレ晴レユカイ」を、チーム気が早いは「射手座☆午後九時Don't be late」と「桃色片想い」を、チーム関西の女は「God Knows...」と「ライオン」をそれぞれ熱唱。対決の結果は……
チーム気が早いは合計40点、チームジャム&マーガリンとチーム関西の女は合計70点とまさかの同点。最後は運に任せのじゃんけんで、勝者はチームジャム&マーガリンに決定! タッチをしながら喜ぶ徳井さんと芹澤さんがかわいすぎる!
これにて第1便は終了。休憩をはさんで第2便へ!
リクエスト曲で上がる! 第2便は本気のカラオケ大会
「ETERNAL BLAZE」を歌いながら、再び6人が登場! 第2便(夜公演)は、声優たちによる本気のカラオケが繰り広げられました。
アニソンのデュエットをしたり、ディズニーソングを歌ったりと、それぞれの持ち味を発揮! とくに第9回公演時のリクエスト曲を歌ったときには、会場は大きく盛り上がりました。
声優ジャーブラックこと青木志貴さん。主な出演作は「アイドルマスター シンデレラガールズ」二宮飛鳥役など 。ゲーマーとしても知られ、「魔王」の愛称を持つ

前田さん・青木さんが「めざせポケモンマスター」を愛嬌たっぷりに歌い上げ、続く徳井さん・芹澤さんは「ハートビート急上昇」を熱唱。芹澤さんの所属するアイドルグループ「i☆Ris」の楽曲をリクエストされていたことに「ありがとうございます!」と笑顔で応えていました。
相羽さん・中島さんも自分たちの持ち歌である「FIRE BIRD」を披露。前奏が流れた瞬間、会場のテンションもヒートアップ!
声優ジャーグリーンこと相羽あいなさん。主な出演作品は「BanG Dream!」。作中に登場するガールズバンドRoseliaのボーカル湊友希那役を担当。

第2便のラストは声優ジャー6名にこの日MCを担当した宮島咲良さんも加わり、「オーケストラ」で締めくくり。第1便に続き、第2便も大盛況で幕を閉じました。
声優ジャーオレンジこと、今回初参戦となった中島由貴さん。主な出演作は「BanG Dream!」今井リサ役など。カラオケでよく歌う楽曲は、ST☆RISHの「マジLOVE1000%」だそう!

声優ジャーが退場した後も熱気は冷めやらず、客席からは大きな手拍子によるアンコールが。声優ジャーTシャツに身を包んだメンバーが「限界突破×サバイバー」を歌いながら再登場すると、会場は喜びの拍手に湧きました。
ラストを飾る楽曲は徳井さん、前田さんの持ち歌であるプリティーダービーの「ユメヲカケル」。最後まで観客と一体となり、思い切り楽しんだ様子の声優ジャーの6人。フレッシュな笑顔で、心躍る鮮やかなステージを見せてくれました。
次回11回目の公演にも期待が高まります。今回観覧した方も、観に行けなかった方も、ぜひ!
徳井青空さん・前田玲奈さん・中島由貴さんからのメッセージ
<徳井さん>
10回もイベントを開催できたことが本当に嬉しいです! 1回目から来てくださっている方も、今回初めて来てくださった方もいらっしゃって、声優ジャーが大きくなってきていることを肌で感じられました。
東京以外でも一度イベントをさせてもらったことがあるのですが、また地域出張のような感じで、声優ジャーがお邪魔できたらと思っています!
<前田さん>
私は第1回から皆勤賞なのですが、今回は企画も盛りだくさんで。ガチの対決やちょっとしたハプニングがあったり、歌うパートを譲り合ったり、リアルな”カラオケ感”が初回公演のときくらいあったと思います。初心にかえったような感じで、すごく嬉しかったです!
<中島さん>
普段は1人カラオケが多く、6人という人数で、しかもお客さんの前でカラオケをしたのは初めてでした。すごくドキドキしていましたが、これまで声優ジャーが作り上げてきたステージが本当にアットホームで、あたたかくて。すごく馴染めて、仕事を忘れて楽しませていただきました!
声優ジャーが歌ったセットリストはこちら!
【第1便】
Snow halation(全員)
オリオンをなぞる(中島)
俺様の美技にブギウギ(前田)
冬がくれた予感(徳井)
~みんなで応援!カロリー対決~!~
君の知らない物語(徳井・芹澤)
あいつこそがテニスの王子様(前田・青木)
さくらんぼ(相羽・中島)
~直接リクエスト歌合戦!~
DANZEN!ふたりはプリキュア(徳井・芹澤)
射手座☆午後九時Don't be late(前田・青木)
God Knows...(相羽・中島)
ハレ晴レユカイ(徳井・芹澤)
桃色片想い(前田・青木)
ライオン(相羽・中島)
雪の華(芹澤)
WHITE BREATH(青木)
Everything(相羽)
【第2便】
ETERNAL BLAZE(全員)
ちゅ、多様性。(青木・中島)
ミックスナッツ(徳井・前田)
残響散歌(芹澤・相羽)
ハッピー☆マテリアル (徳井)
恋☆カナ(中島)
恋のみくる伝説(前田)
雪、無音、窓辺にて。(青木)
新時代(相羽)
可愛くてごめん(芹澤)
リフレクション(前田・相羽)
A whole new world(徳井・青木・芹澤・中島)
シンデレラガール(全員)
White Love(全員)
めざせポケモンマスター(前田・青木)
ハートビート急上昇(徳井・芹澤)
FIRE BIRD(相羽・中島)
オーケストラ(全員)
~アンコール~
限界突破×サバイバー(全員)
ユメヲカケル(全員)