あの有名ライブ会場をライブサウンドでくらべてみた!!

カラオケコンテンツ 知って得する便利な裏技あの有名ライブ会場をライブサウンドでくらべてみた!!
LIVE DAM Ai/AiRでは、カラオケの楽曲演奏だけでなく、
マイクを通した声にも「ライブサウンド」のエフェクト効果かかっています!
空間系エフェクト「ライブサウンド」!各ライブ会場について紹介
今回は各々の8つの「ライブサウンド」を聞きわけてもらいます。
ぜひYouTubeをみて音の違いを感じてみてください!
ライブサウンドYouTubeで紹介動画をチェック
LIVE DAM Aiで進化したライブサウンドのラインナップをチェック
LIVE DAM Aiでは、全国の著名な会場やDAMオリジナルの歌いやすい残響音付きでカラオケが楽しめます。
現在のラインナップは全部で8種類(2023年4月現在)で、今後もラインナップが増えていきます。
各ライブサウンドの特徴はこちらから!
残響音が長く、広さと迫力を感じる、少し明るめの音でカラオケが楽しめます。

低音の膨らみに特徴があり、広さも感じる音で気持ちよく歌えます。

にぎやかさを感じるナチュラルな残響音でカラオケに浸ることができます。

大規模ホールをシミュレーションしたDAMオリジナルの残響音で、歌いやすさを重視し、高音の伸びが特徴的です。

反射音が忠実に再現され、会場の形を思い出せるくらいリアルな音で盛り上がれます。

とても広々と感じる音です。
アニメ関連のライブも多数開催されています。

県民ホール、公会堂といった一般的なホールの音響をシミュレーションしたDAMオリジナルのごく自然な残響音で歌えます。

大規模でありながらアーティストと一体感を味わえるライブハウスで、その臨場感をリアルに再現します。

ライブサウンド操作方法
デンモクやデンモクアプリ、LIVE DAM Ai本体から
ライブサウンドアイコンをタッチして、お好みの会場を選ぶだけ!
