DAMであそぼうII カラオケ@DAM for Windowsでカラオケを歌いまくろう!

二代目DAM★ともイメージキャラクター中冨 杏子と神代 麻那がDAMのさまざまなコンテンツやサービスでめいいっぱい遊びまくるコーナー「DAMであそぼうII」。
いつものようにENJOY DAMスタッフに呼び出された中冨杏子。これから何が始まろうとしているのか…!?
二代目DAM★ともイメージキャラクター
中冨 杏子(なかとみ あんこ)

1993年11月生まれ、福岡県出身。女優。テレビドラマ、舞台、映画など幅広く活躍。2022年末に東海テレビ/フジテレビ系ドラマ『最高のオバハン中島ハルコ』に酒蔵の娘”桃香”役で出演。極楽とんぼ・山本氏がカメラマンを務めた1st写真集「大人の妄トレ写真集あんこの間違い探し」を2022年に発売。
おもむろに手渡された1台のパソコン。これ、カラオケなの!? 開いたそこには…?
──中冨さん、本日はお越しいただき、ありがとうございます! 早速ですが、こちらをどうぞ!
中冨:よろしくお願いしまー…って。えっと、今日はカラオケじゃないんですか? これ、どの角度から見ても普通のパソコンなんですが…。こちらで何をしろと?
▲いきなりパソコンを差し出されて困惑

──まあまあ、まずはパソコンを開いてみてください!
中冨:えー…なんかこわっ…。ん?? この画面は…?
▲PCに映し出された画面を見て何かに気づいた模様…

▲曲名、歌手名、新曲、ランキング…このメニューの並びは!?

中冨:これ…もしかしてカラオケですか??
──はい、その通りです! 中冨さんには以前、「カラオケ@DAM for スマホ」を体験してもらっていますが、今回は「カラオケ@DAM for Windows」を体験していただきます!
中冨:それはつまり、おうちカラオケがWindowsパソコンでも体験できる、と?
──さすが、察しが早い! はい、「カラオケ@DAM for Windows」は、WindowsパソコンとUSBマイクがあれば、どなたでも本格的なおうちカラオケが体験できるアプリです!
中冨:なるほど、そして私が今日実際に体験して紹介する…ということですね?
──まさしくその通りです! 今回は対決企画でも得点アップ企画でもなんでもないので、純粋にカラオケを楽しんでもらって、リアルな感想をお伝えいただければと思います!
中冨:ははは…(乾いた笑い)。半分聞き流しておきます。でも、「カラオケ@DAM for スマホ」はクオリティの高さに本気で感動したんで、今回も期待できます!
カラオケ@DAM for Windowsって?

Windowsパソコンを使って、自宅で気軽に本格カラオケが楽しめるアプリ。アプリのダウンロードは無料。月額1,100円(税込)で利用契約をすれば、懐メロやアニソン、最新曲まで約16万曲が歌い放題! 無料の月替わり5曲 + 週替わり5曲を用意しているので、まずはお試しからもOK!
なお、パソコンは「Windows11以上」が推奨。パソコンとアプリ以外にはUSB接続型のマイクが必要です。市販のマイクでもOKですが、別売りの「カラオケマイク for Nintendo Switch™ / PC 」の使用がおすすめ!
簡単なメンテナンス&カラオケ設定が快適に歌うポイント!
──では、こちらのUSBマイクをどうぞ!
中冨:カラオケ@DAM for Windowsでは、マイクも本格的なんですね!! これはますますカラオケ感が出ますね!
▲マイクは市販のUSB接続マイクでもOK! 今回は推奨マイクである「カラオケマイク for Nintendo Switch™ / PC 」を使用

──そうなんです! では、さっそく始めてみましょう! 画面上部のメニューから「メンテナンス」を選択してください。そのままでもカラオケは歌えるのですが、メンテナンスしたほうがもっと快適にカラオケが楽しめるようになります! まずは、音声遅延を調べて、マイクの調整をします。
中冨:なるほど。それは大事ですね!
──手順も簡単で、ものの2〜3分で終わるので、さっそくやってみましょう!
▲こちらがメンテナンス画面。画面中央の右側、現在イエローになっている箇所が「マイク調整」ボタン。その下が「通信速度チェック」ボタン

▲まずは「音声遅延」をチェック。画面表示従い、まずはマイクをパソコンに接続して、マイクのスイッチをON

▲まずは「音声遅延」をチェック。画面表示従い、①マイクをパソコンに接続→②マイクのスイッチをON→③パソコンの音量を上げる→④マイクをパソコンに向ける、の順に進めよう

▲マイクを向けたまま「開始」ボタンをクリック。自動でチェックが始まる

▲完了画面が表示されたらOK!

中冨:本当だ、あっという間! 画面にわかりやすく手順が表示されるから、パソコンが苦手な方でもサクサクできそうです!
──では、次は通信速度をチェックしましょう!
▲最後の仕上げに通信環境を整えたら、開始ボタンを押すだけ! あとは自動で通信環境をチェックしてくれる

▲快適にカラオケを楽しむには有線LANがおすすめ! 通信速度は、20Mbps以上の回線が推奨

中冨:通信速度のチェックはもっと簡単!
──これでメンテナンスは完了です! あとは「カラオケ設定」ボタンから、画面テーマの色などを自分好みにカスタムしてください!
▲BGMの有り無しや画面サイズ、画面のテーマ色、画質の設定などが行える。自分好みにカスタムしよう!

▲これで設定完了! あとは好きな楽曲を選んで歌うだけ!

いざ歌唱スタート! 16万曲から選んだ1曲は…?
──いよいよ楽曲選びですね。「カラオケ@DAM for Windows」は月額1,100円で約16万曲が歌い放題です! お好きな曲をどうぞ!
中冨:16万曲が全部歌い放題ってすごい! しかも1,100円ってコスパよすぎません?
──ちなみに、毎週200曲ずつ新たに楽曲を追加しています!
中冨:超ハイペース! DAMの本気を感じる…!
▲使い方はデンモクとほとんど一緒! 検索窓に楽曲名や歌手名を入力して楽曲を探せるほか、ランキングや新曲一覧などから探してもOK

▲キー設定や採点の有無など、お好みの設定に調整可能! 頻繁に歌う楽曲はお気に入り登録もできる

中冨:画面がシンプルでわかりやすいから、すっごくスムーズです! よし、キー設定もOK。今日はイルカさんの「なごり雪」から歌おうと思います!
──おお、世代を超えた名曲! それではお願いします!
▲なごり雪を歌唱中。パソコンからガイドボーカル付きの音楽が流れる

▲歌詞テロップももちろん表示される

中冨:歌いきったーーー! 気持ちいぃぃーーー!!
──見事な歌唱でした!
中冨:音声も映像もめちゃくちゃキレイ! 普通のお部屋で歌っているのに、本当にカラオボックスに来ているみたいでした! カラオケボックスのDAMをリアルに再現しているんですね。
──気に入っていただけたようで、よかったです!
中冨:このクオリティで月額1,100円は安い! 気軽に歌い放題って最高…。歌の練習にはもちろんなんですけど、サクッと2〜3曲歌ってストレス発散や息抜きをするのにもよさそう!
──もちろん1人カラオケでもOKですし、ご家族やお友達と一緒に楽しむこともできますよ! パソコンをテレビにつないで大画面で楽しむのもアリです。
中冨:そうなんですよ、大画面なら人と集まる時にもいいなぁって! そこで、ちょっと見つけちゃったんですが…(スタッフをチラ見)
──ん? 何をです?
中冨:このお部屋に、めちゃくちゃスペックが高そうなモニターがあるんですよねぇ♪(再びチラ見)
──まさか…?
大型モニターに目をつけた中冨杏子。本気のリサイタルが始まる!
▲スタッフを見つめ、「これで歌いたい…!」とおねだり

中冨:このモニターとパソコンをつないだら、大画面で歌えちゃったりしません?(ニコニコ)
──もちろん、できますよ! HDMIケーブルでモニタとPCをつなぐだけなので、簡単にできます! 大画面のカラオケは迫力がありますからね!
中冨:やったー!
──はい、つなぎました。どうですか?
▲ハイスペックモニターを手に入れてご機嫌♪

中冨:わあ、映りも最高! 画面が大きくなるとさらにテンション上がりますね〜!
──では、この大画面で1曲歌って…って、中冨さん、話聞いてます? ずっとよそ見してますが…?
中冨:扉の向こう側に見たことある人が…。
▲中冨杏子の視線の先にいたのは…

▲「DAMであそうぼう!」ではお馴染みのあの…

中冨:精密採点Ai開発者の矢吹さん!! 先日は「アイドル」の歌唱レッスンありがとうございました!
矢吹:え?? 中冨さん、何してるの? ここ会社だけど?
中冨:かくかくしかじかで、スタッフさんに呼ばれてここにいます。
矢吹:面白そうなことやっているじゃないですか! ちょっと、お邪魔しますね〜♪
矢吹 豪

14歳からボイストレーニングを開始。音楽専門学校で音楽理論・ボイストレーニング理論を学び、独自の歌唱指導法を確立。ボイストレーナーとしてやっていこうと思った頃に「精密採点」に出会い、それまでの知識と経験を全て精密採点シリーズの開発に注ぎ込むことを決意。最新の精密採点Aiの開発も担当。
中冨:まさかの乱入ですか!!!(汗)
──これも何かの縁(?)なんで、矢吹さんも一緒にいかがですか? 中冨さんのリサイタルです!
中冨:いや、リサイタルではないですけどッ!
矢吹:僕、これから休憩入ろうと思っていたんだけど…。まぁいいや、せっかくだから聴いていこう(笑)
中冨:矢吹さん、なんか面白がってません?
矢吹:(無言でニコニコ)
──さてさて、それでは中冨さん、何を歌います?
中冨:喉もならしたし、もう一度イルカさんの「なごり雪」を歌いたいと思います!
▲まるでリサイタル! やっぱり大画面は盛り上がる!

中冨:いやー、すんごく楽しかったです! カラオケ以上にカラオケでした!!(笑) 私も自宅で使うならテレビにつなげたい!
──めっちゃくちゃ盛り上がってましたね!
中冨:そりゃもう! 何度歌っても音質や画質のクオリティに驚かされまくりですから! 私もアプリダウンロードしちゃおう…! さて、カラオケも十分楽しめたし、そろそろ私はお暇しようかな♪
矢吹:あっ、ちょっと待って! 「精密採点Ai」はやった?
中冨:え?? カラオケ@DAM for Windowsに精密採点Aiがあるんですか…? なんだか、とっても嫌な予感がしてきました…(怯)
精密採点Aiに挑戦! みんなが見守る中でたたき出された得点結果は…?
矢吹:カラオケ@DAM(DAMのおうちカラオケシリーズ)で唯一、精密採点Aiができるのが、この「カラオケ@DAM for Windows」なんです!
中冨:へぇー! そうなんですね。おうちで精密採点Aiまでできたら、かなり上達できそう! あ、でも今日は遠慮しておきます。カラオケを体験するだけっていうお話しだったので…(こそこそ逃げようとする)
矢吹:まあ、そう言わず。カラオケボックスの精密採点Aiそのまんまなんで、ぜひ! 僕も開発携わっていますし、やってくれますよね?
▲「やるよね?」「いやいやいや…」「やるよね?」「今日はちょっと…」の不毛なやり取りを繰り返す2人

矢吹:やるよね? ね? ねーー?
中冨:今日は矢吹さんが圧強め…。さっきの仏のような笑顔はこれを思いついたせいか! わかりましたよ、やります、やらせていただきます…!
矢吹:それでこそDAM★ともイメージキャラクター! 精密採点Aiはワンタッチで切り替えられるので、ポチッとクリックしてください!
▲右下の「精密採点Ai」のボタンをクリックするだけで、採点モードに切り替わる

中冨:あ、これだけで精密採点Aiができるんですね! ええっと曲は…Kiroroさんの「Best Friend」でいきたいと思います!
──得意の1曲ですね! ちなみに中冨さんのカラオケボックスで歌った「Best Friend」の最高得点は95.072点です!
矢吹:カラオケボックスの精密採点Aiと同じなので、今回も問題なく95点くらい取れるよね? ね?
中冨:う…。同じであることを証明するためにも、頑張りたいと思います…!
▲結局この日も採点ゲームにチャレンジすることに。果たして結果は…!?

中冨:とりあえず、やるだけやりました。ドキドキ…!
矢吹:緊張の瞬間…!
──あ、出ました! って、あれ…?
▲87点台と高得点ではあるものの、納得のいかない点数に…。

中冨:あれー? もう少し、点数取れてもよかったような…。
矢吹:あっ、いいこと思いついた!
中冨:…?? 矢吹さん、おもむろにどこかに行ってしまった…。
〜〜数分後〜〜
矢吹:お待たせしました! これを使いましょう!
中冨:それはもしや…スピーカー!?
▲スピーカーなしでも楽しめるが、スピーカーを使ってもOK! ちなみに、矢吹氏が手にしているのは非売品のDAM★ともオリジナルスピーカー

矢吹:スピーカーを使ったからと得点が上がるわけではないのですが、使用するパソコンによってはミュージック音量に限界あるので、もっと大きくしたい場合はスピーカーを使ってもOKです!
中冨:きゃーーー! さすが矢吹さん! もうちょっと音量がほしいなと思っていたんです!
▲スピーカーを手に入れた中冨杏子。設定も完了し、リベンジ歌唱に期待が高まる!

▲「ありがとうございます!!!」と得意の深すぎるお辞儀を披露!

中冨:よし、これでガツンと高得点いっちゃいますよ!
矢吹:期待してます! カラオケDAMと「カラオケ@DAM for Windows」の精密採点Aiが同じだと証明してください!
中冨:頑張ります…! では、リベンジでもう一度、「Best Friend」にチャレンジします。
▲2度目の採点チャレンジ! 矢吹氏の眼差しも真剣

▲スタッフも温かい目で見守り、静かに応援。みんなの想いは届くのか?

▲見えるガイドメロディもカラオケボックスにある精密採点Aiそのまんま! 新技法の「ハンマリング・オン」を披露すると…?

▲Ai感性がしっかり検知! カラオケボックスと変わらず、Ai感性を揺さぶる表現力でピンクの光線も飛び交う!

中冨:とりあえず歌い切りました…! やばい、やばい、やばい…!!! 緊張しかない…!!!
矢吹:僕もプレッシャー…! でも、いい感じだったと思います! あとは祈るだけ!
▲ドキドキで2度目の結果を待つ2人。果たしてリベンジ達成なるか…?

▲93.551点と高得点! いつもの調子を取り戻した!

▲高得点に満面の笑み!

中冨:よかったーーーー93点台!
矢吹:いやー、ヒヤヒヤした。カラオケボックスの精密採点Aiと同じでだと証明できて、僕も一安心です!
──さすが中冨さんです! バチっと決めていただきました!
矢吹:それじゃ、無事に見届けたところで僕はそろそろ仕事に戻りますね〜!
中冨:あ、矢吹さん! まだ帰ってはダメです!
▲何かを聞きたげに、おもむろに矢吹氏の袖をつかんで引き止め中

精密採点Aiの秘密を中冨杏子が深掘り!
矢吹:え、なんですか…? 目が怖いですよ! 僕の役目はもう終わったはずじゃ…?
中冨:(無視して)精密採点Aiのこと、話し足りないんじゃないですか?(ニッコリ) もっと詳しくお願いします! 私がインタビューします!
矢吹:えええ…じゃあ、ちょっとだけ。まず、搭載している精密採点Ai は、本当にカラオケDAMの精密採点Aiそのものです! 家庭用だからと何かを削ったりすることもなく、DAMに入っているものをそのまま移植しています。
▲カラオケ@DAM for Windowsに搭載された精密採点Aiに中冨杏子が迫る!

中冨:たしかに、採点ゲームの2回目はハンマリング・オンやビブラート、しゃくり、こぶしなどの歌唱テクニックを意識して入れたんですけど、それがちゃんと認識されて、画面にも表示されていたので感動しました!
矢吹:ふふふ。そうでしょう! 新技法を含めて歌唱テクニックもきちんと認識・反映されます!
中冨:ここまで“そのもの”にするのって、大変だったんじゃ…?
矢吹:そうですね。“移植”って言うとコピー&ペーストのような簡単なイメージを持たれるかもしれませんが、“DAM”というハードウェアから“Windows”というまったく別のハードウェアへ移植するのは大変でした。
推奨OSはWindows11ですが、いろんなスペックのパソコンが五万とあるなかで動作の保証はマスト。やはりそこが苦労したところです。
中冨:動作テストも繰り返して?
矢吹:そう、何度も何度も、しつこいくらいに(笑)Windows11のなかでもあえてスペックの低いパソコンを選んで動作開発しています。
中冨:いろんな方にガンガン歌ってもらいたい、という情熱を感じます…!

矢吹:情熱は常にあふれています(笑) カラオケボックスに毎日行くってなかなか難しいですよね。だから、月額1,100円で毎日でも練習してもらって、いざカラオケボックスで集まった時に披露する。そんな感じで使ってもらえると嬉しいです!
中冨:私もがっつり練習して、今度こそあの子(もう1人のDAM★ともイメージキャラクターにして、永遠のライバル神代麻那)を叩きのめします! …と、いうわけで、もうちょっとこのパソコン貸してくださーーーい♪ 歌い放題だし、まだまだ歌いまくりたい!
▲「もうちょっと歌いたい!」と、矢吹氏からパソコンを奪い取る中冨杏子

矢吹:えええぇぇ、中冨さん、さっきまで帰ろうとしていませんでした…?
中冨:まあまあ。パソコンは後でスタッフさんにお渡ししておきますから!
──えっ! 私もこれから予定あるんですけど…。
中冨:〜〜〜♪(熱唱中)
矢吹:聞いてない…。
──完全に歌に入り込んでますね。
矢吹:じゃあ本当に僕は帰りますからね! パソコン、絶対に返してくださいね!
──あっ! 矢吹さん! いっちゃった…私は、あとどれくらいここに残ればいいんだろう…?(遠い目)
▲手を振る矢吹氏をスルーし、またしても自分の世界に没頭する中冨杏子。いつまで歌い続けるのはかは誰にもわからない…。

「カラオケ@DAM for Windows」を
体験した中冨杏子の感想は?

中冨:体験前はよくあるカラオケアプリみたいなものを想像していましたけど、思っていた以上に圧倒的な本気のカラオケでした。音質・画質ももちろん、精密採点Aiも本当にカラオケボックスのまんまです!
パソコンなら画面も大きいのでより見やすいですし、モニターやテレビにも接続できるから、よりカラオケ気分になれますよね。
このアプリは、誰しもの想像を超えていくんじゃないかなと思います! これで月額1,100円は本当に贅沢すぎますよ(笑)